こんにちは
院長の中嶋です。
明日27日(金)と28日(土)はセミナー受講の為お休みです。
29日(日)は営業しております。
お間違えの無いよう宜しくお願い致します。
いろんなところにいっても良くならない方が
希望をもって笑顔になれるところ
頭痛・ 肩こり・腰痛・膝の痛み、あらゆる「痛い」に対応します
カイロプラクティック なかしま
福津市宮司5丁目26-15
0940-52-2212
福岡県福津市宮司の整体カイロ カイロプラクティックなかしま
ブログ
こんにちは
院長の中嶋です。
明日27日(金)と28日(土)はセミナー受講の為お休みです。
29日(日)は営業しております。
お間違えの無いよう宜しくお願い致します。
いろんなところにいっても良くならない方が
希望をもって笑顔になれるところ
頭痛・ 肩こり・腰痛・膝の痛み、あらゆる「痛い」に対応します
カイロプラクティック なかしま
福津市宮司5丁目26-15
0940-52-2212
こんにちは。
福岡県福津市の整体、カイロプラクティック 口コミNO.1の
カイロプラクティックなかしま、院長の中嶋です。
本日のテーマは
「お金は足りてないが、身体の水分量は足りているのか!」
簡単チェック方法をお伝えいたします。
その前に昨日、水分はグリコーゲンと結びついて体内に蓄えられる的な話をしました。
「じゃあ、ポ〇リやアク〇リ〇スをたくさん飲めばいいのか!( *´艸`)」
と思われた方がいらっしゃると思いますが、
これまた砂糖という時代劇の悪代官並みに悪い物質が多量に入っている為おすすめはいたしません。
「いや、私は悪代官が好きなので、一緒に人生を謳歌したいんだ!」という考えをお持ちなのであれば
止めは致しませんが、
もれなく糖尿病という悪徳大名の家来となり、一生仲良く生活していくこととなりますのでご注意下さい。
さて身体の水分が足りているか、チェックする方法なのですが
その前に水の入ったコップを用意します。
手順は以下の通りです。
①座って腕をあげる、もしくは立って膝をあげてみて動きの重く感じる方を選択する。
(右、左やってみてどちらか選ぶ)
②腕の場合は動きの重く感じる方とは逆の手で水の入ったコップを持ち、
コップを持った状態と持ってない状態で腕をあげてみて違いがあるか確認する。
膝の場合も同じ。
③水の入ったコップを持つことで動きが軽くなった場合は「水分不足」です。
いかがでしたか?
水分は足りていましたか?
一日の水分摂取量は、目安として大体1日1~2リットルだそうです。
足りていない方は一度に大量に摂るのではなく、こまめに摂るようにしてみて下さい。
特に女性の方は水分が足りていない方が多いので気を付けてください。
どうしてもわからない方は当院までお越しいただければチェック致します。
アンチエイジングや身体の不調改善の為にも水分は非常に大事ですよ。
いろんなところにいっても良くならない方が
希望をもって笑顔になれるところ
頭痛・ 肩こり・腰痛・膝の痛み、あらゆる「痛い」に対応します
カイロプラクティック なかしま
福津市宮司5丁目26-15
0940-52-2212
こんにちは。
福岡県福津市の整体、カイロプラクティック 口コミNO.1の
カイロプラクティックなかしま、院長の中嶋です。
今日は雨が降っていますね。
雨=水
ということで、今日のテーマは
「あなたの身体は水分が足りていますか?水分不足が身体に及ぼす影響!( ゚Д゚) with そういえば最近老けてきたなぁ」
です。
また次回で
「お金は足りてないが、身体の水分量は足りているのか!」
のチェックのやり方をお伝えします。
最近寒くなり、暑がりの私でも上着は必需になりました。
寒くなってくるとなかなか水分を取らなくなりますよね?
私もあまり水分を取らない方なので、意識してとるようにはしています。
人間の身体は約60~70%は水分で出来ています。
これを聞いただけでも水分が人体にとっていかに重要か、が解ります。
水分不足が身体にどのような影響を及ぼすのでしょう。、
まず、水分が足りないと血液がドロドロになり血行が悪くなります。
血行が悪くなると全身だるくなったり、痛みが出たりする原因になります。
肩こりなんかもそうですよね?
肩の血行が悪くなることで首や肩が凝った状態になります。
お風呂などで温めると楽になったりするのは温まることで血管が拡がり血流が良くなるからです。
しかし慢性的に水分不足が続くと、血流が悪い状態が続くのでだんだんと筋肉が固くなり、
いくら温めても良くならない慢性的な症状に繋がっていくことも考えられます。
他にも水分不足は新陳代謝も悪くなり、細胞の代謝がうまく行かなくなります。
と、いうことは
水分不足=老化促進! (;゚Д゚)!(; ゚Д゚)!(; ゚Д゚)!
怖いですね~。
いくら外部より良い栄養を入れても水分が足りていなければ本末転倒ということです。
特にこんな方は要注意です。
・体温の低い方
・いつも身体のだるい方
・コーヒーやお茶で水分補給される方
・普段から水分を取らない方
・低炭水化物ダイエットをされている方
・体温の低い方
水分は体温調整にも深くかかわっています(代謝が低いとあまり熱が作られない)
・いつも身体がだるい方
上記の通りです。
・コーヒーやお茶で水分補給される方
カフェインを摂ることで利尿作用が働き、水分を体外に排出します。
水分を摂っても出るので逆効果です。とるならカフェインフリーの飲み物を摂りましょう。
・普段から水分を取らない方
摂ってくださいm(_ _)m
・低炭水化物ダイエットをされている方
水分はグリコーゲンと結びついて体内に留まります。
炭水化物を抜くことでグリコーゲンが枯渇状態となり、身体の水分量が減ります。
低炭水化物ダイエットを始めて簡単に体重が2~3キロ減るのはグリコーゲンが枯渇し水分が抜けているだけです。
もし、低炭水化物ダイエットをされているのであればこまめに水分補給をされて下さい。
代謝の低下にもつながりますので。
次回は「お金は足りてないが、身体の水分量は足りているのか!」です。
簡単にわかるチェック法をお伝えいたします。
こんにちは
院長の中嶋です。
14日(土)、15日(日)はセミナー参加の為お休みさせていただきます。
また明日13日(金)は「18時最終受付の19時迄」
となっておりますのでお間違えの無いようお願い致します。
いろんなところにいっても良くならない方が
希望をもって笑顔になれるところ
頭痛・ 肩こり・腰痛・膝の痛み、あらゆる「痛い」に対応します
カイロプラクティック なかしま
福津市宮司5丁目26-15
0940-52-2212
こんにちは
院長の中嶋です。
明日8日はセミナー参加の為お休みとなっておりますので、
お間違えの無いよう宜しくお願い致します。
いろんなところにいっても良くならない方が
希望をもって笑顔になれるところ
頭痛・ 肩こり・腰痛・膝の痛み、あらゆる「痛い」に対応します
カイロプラクティック なかしま
福津市宮司5丁目26-15
0940-52-2212
こんにちは
院長の中嶋です。
11月のお休みです。
1日(日) 勉強会参加
8日(日) セミナー参加
14日(土)・15日(日) セミナー参加
27日(金)・28日(土) セミナー参加
いつも御迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。
進歩して皆様に還元できるよう頑張りますので
御理解の程、宜しくお願い申し上げます。
中嶋
いろんなところにいっても良くならない方が
希望をもって笑顔になれるところ
頭痛・ 肩こり・腰痛・膝の痛み、あらゆる「痛い」に対応します
カイロプラクティック なかしま
福津市宮司5丁目26-15
0940-52-2212
こんにちは
院長の中嶋です。
誠に申し訳ございませんが、明日明後日は勉強の為
10/31(土)は14時までの営業、
11/1(日)はお休み
となっております。
お間違えのないよう宜しくお願い致します。
いろんなところにいっても良くならない方が
希望をもって笑顔になれるところ
頭痛・ 肩こり・腰痛・膝の痛み、あらゆる「痛い」に対応します
カイロプラクティック なかしま
福津市宮司5丁目26-15
0940-52-2212
こんにちは
院長の中嶋です。
明日25日(日)は勉強の為お休みさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願いいたします。
いろんなところにいっても良くならない方が
希望をもって笑顔になれるところ
頭痛・ 肩こり・腰痛・膝の痛み、あらゆる「痛い」に対応します
カイロプラクティック なかしま
福津市宮司5丁目26-15
0940-52-2212
こんにちは
院長の中嶋です。
17日(土)と18日(日)はセミナー受講の為お休みとなります。
お間違えの無いよう宜しくお願い致します。
いろんなところにいっても良くならない方が
希望をもって笑顔になれるところ
頭痛・ 肩こり・腰痛・膝の痛み、あらゆる「痛い」に対応します
カイロプラクティック なかしま
福津市宮司5丁目26-15
0940-52-2212
こんにちは
院長の中嶋です。
明日10/10(土)と10/11(日)はお休みとなっております。
10/12(月)は営業いたします。
お間違えの無いよう、宜しくお願い致します。
いろんなところにいっても良くならない方が
希望をもって笑顔になれるところ
頭痛・ 肩こり・腰痛・膝の痛み、あらゆる「痛い」に対応します
カイロプラクティック なかしま
福津市宮司5丁目26-15
0940-52-2212